日本薬学図書館協議会 創立70周年記念 研修会の開催について(ご案内)

 

                                    教育・研究委員会/薬学図書館の在り方研修会WG
 

本協議会創立70周年記念研修会につき、「 AI時代の薬学教育と図書館:変革する情報環境と学び」をテーマに、別添資料のとおり開催いたします。

本研修会は本協議会創立70周年記念とし、会員館の皆様はもちろん、会員館外の薬学部・薬科大学図書館長、薬学部・薬科大学図書館関係者、さらに薬学部以外の関係者の皆様にも広くご参加いただきたくご案内申し上げます。


1.開催日時
2025年11月19日(水) 13:00 ~ 15:35


2.開催方法 
オンライン開催

3.参加申し込み方法
下記、URLよりお申込みください。
https://jpla70thseminar.peatix.com/

4.参加申し込み期限
2025年11月18日(火)

5.参加費
無料

6.内容
13:00 開会の辞
 司会  日本薬学図書館協議会 WG担当理事 佐藤 雄己
 ご挨拶 日本薬学図書館協議会 会長 望月 眞弓
13:15 講演 ① (質疑応答含む)
 「新コアカリで求められる教育支援 ~図書館がサポートできる事例を通じて~」
 演者:名城大学薬学部 医薬品情報学 教授 大津 史子
14:20 講演 ② (質疑応答含む)
 「生成AI時代の教育と図書館  -情報環境の変革と個別最適な学び-」
 演者:山梨大学教育統括機構  教学IR・DX推進室 教授 坂田 信裕
15:30 閉会の辞
 日本薬学図書館協議会 WG担当理事 大津 史子

詳細は開催要項をご覧ください。